東京エリア
トップページ:海洋散骨> 東京エリア
東京エリアでの散骨
メモリアルスタイルの東京エリアは、「朝潮小型船乗り場」と「パレットタウン」2か所の乗船場から出航することが出来ます。散骨ポイントの東京ゲートブリッジ沖は、左に東京ディズニーリゾート右に羽田空港前方に風の塔がみえます。天気が良ければ富士山を見ることも出来ます。
散骨後は東京タワーやスカイツリーを見ることが出来る東京湾内を周遊しながら帰航します。
乗船場のご案内
メモリアルスタイルの東京エリアは、「朝潮小型船乗り場」と「パレットタウン」2か所の乗船場から出航することができます。
朝潮小型船乗り場 (東京都中央区晴海3-1付近)
朝潮小型船乗り場は、都心からのアクセスが抜群です。最寄り駅からは徒歩で約5分。JR線の有楽町駅・地下鉄銀座や築地も近く、散骨後の会食などにも便利です。また、川沿いに乗船場があるため、乗船下船時に揺れることはありません。どなたにも安心して乗船していただけるおすすめの乗船場です。
パレットタウン乗船場 (東京都江東区青海1先)
パレットタウンの乗船場は、ゆりかもめ「青海」駅の目の前。大観覧車やビーナスフォート、メガウェブなど、テーマパークのような複合商業施設・パレットタウンにある乗船場です。朝潮小型船乗り場よりも海寄りにありますので散骨ポイントまで近く、乗船時間が短いのも特徴です。
メモリアルスタイルの散骨プラン (東京湾・横浜港・相模湾・三浦半島)